微笑庵ちごもち メディア掲載2021.1.22

『紡ぐプロジェクト』にて「微笑庵ちごもち」が紹介されました。
【和菓子ごよみ1月】いちご大福―フルーツとあん、和菓子の新境地
『紡ぐプロジェクト』は、日本が誇る伝統文化を次の世代へ伝え、世界に発信してゆくことを目的として、文化庁、宮内庁、読売新聞社が官民連携で取り組んでいる事業です。
和菓子の魅力を紹介するコラムを執筆されているのは「ニッポン全国 和菓子の食べある記」の著者・畑主税さんです。(プロフィールはリンク先Amazonの著者プロフィールに詳しいのでここでは略します)
コラムの中で4軒の和菓子店が紹介されていますが、地方の和菓子店が多いのが、行動力と好奇心旺盛な畑さんらしい記事です。
・群馬県
・香川県
・島根県
・東京都
フルーツの生産者との距離が近いことが地方の和菓子店の強みです。一言に「いちご大福」といっても、「苺」「餅」「あん」それぞれに個性があります。特に「苺」は産地、品種、収穫時期によって、見た目も味わいも個性的です。
魅力的な苺を、さらに美味しく昇華させるのが菓匠の仕事です。徹底した職人仕事で、天候や気温にまで配慮した絶妙なあんばいを追求し、圧倒的な鮮度で提供しています。
クリック一つでなんでも買える便利な時代に、わざわざお店に出向かないと買えないお菓子ではありますが、是非お出かけいただき、この魅力的なお菓子を味わっていただきたいと願っています。