「大願成就」の絵馬 先着1000名に贈呈
- カテゴリ:
- ちごもち

微笑庵は禅宗の逸話「拈華微笑」(以心伝心の意)より、説明しなくても心から心に伝わるほど上質な和菓子を提供する決意を込めて2002年に店名を変更。今年で15年になります。
具体的には「1日1商品1000個」完売という大きな目標を掲げてスタートしました。販売当初は1日数十個だった「ちごもち」はじわじわと評判が広まり、08年には100個、12年には1000個を越えました。品質の良いイチゴが確保できれば3000個を超える日もある程です。今季もおかげさまで大好評で、苺の入荷が間に合わず、連日午前中で完売しております。
前季の販売終了時に95年「いちご餅」として販売してからの累計を計算したところ、通算23年間で160万個を突破していたことがわかりました。これもひとえにお客様のご愛顧の賜物と感謝致しております。
微笑庵の命名からデザイン全般に渡ってご指導を頂いている「ダッコちゃん」で著名な大木紀元先生にご報告したところ、イチゴの妖精「ちごちゃん」をあしらった大願成就の絵馬をデザイン頂きました。
お客様のご愛顧に心からの感謝の気持ちを込めて、本日12/21(木)から限定1000名様に贈呈させて頂きます。今後も引き続きのご愛顧をよろしくお願い致します。

https://www.jomo-news.co.jp/news/gunma/politics/21933