
2013年06月
和菓子の本棚
- カテゴリ:
- 和菓子の本棚

『和菓子の本棚』
http://wagashino-hondana.blogspot.jp/
という新しいブログを立ち上げました。
微笑庵の行動指針として
「和菓子ルネッサンス宣言」
というものが、ホームページに掲載されています。
その宣言の第一条が「選択と集中」です。
「後世に残したいほど価値ある和菓子に集中し、あれこれ作りません」
これはこれで良いのですが、
そうすると日ごろの仕事は、基本的に同じことの繰り返しになります。
日々繰り返される同じ仕事の中にも、
わずかな変化があり、それを新鮮に感じたり、
楽しめたりすることが、菓匠の日々の精進だと信じています。
一方、「ブログ」で何をお伝えするかを考えたとき、
さすがに毎日同じことの繰り返しでは退屈です。
そこで「技」を鍛える部分は工房で鍛え、
「心」を磨く場を作りたいと思っていました。
それが「和菓子の本棚」の原点です。
毎月3冊、3年で100冊ほどご紹介できたら良いな、
と思ってスタートを切りました。
最初にどの本をご紹介するのか、ちょっと迷いました。
今年は新刊に素晴らしい本がたくさんあるので、
まずはその中から、
日菓さんとまっちんさんの本を選びました。
よかったらご覧ください。