2010 10月 18 21:46:29 高崎高島屋 高崎物産展 カテゴリ: お知らせ 高崎市市制110周年を記念したイベント「-わが街新発見- 高崎物産展」が高崎高島屋6Fで行われます。当庵も出展させていただきます。お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。期間:10月20日(水)~25日(月)までの6日間出品商品は下記の4点。よろしくお願いいたします。高崎だるま手作最中相伝焼かすてらくりまろげこうえつ タグ :高崎高島屋物産展
2010 10月 7 07:24:27 タウトの菓子再現 カテゴリ: 取材記事 ドイツ人の建築家で高崎市に2年余り暮したブルーノ・タウトの生誕130周年を記念し、同市の和菓子店「微笑庵」が、タウト滞在時の製法で作った菓子「多宇登撰菓」(タウト&エリカ)を売り出した。記事詳細は画像をクリック頂くとご覧になれます。【毎日新聞 10月5日(火)朝刊】 タグ :ブルーノ・タウト生誕130周年多宇登撰菓
2010 10月 4 06:17:32 貴賓のデザート カテゴリ: 秋の和菓子 全国育樹祭というイベントにあたり、「ある大切なお客様のデザートをお手伝い頂けませんか」というご依頼を受けて製作したのが写真のお菓子。高崎産のなた割かぼちゃで炊き上げたかぼちゃ餡を銀杏の葉型にととのえて、丹波大納言のぜんざいの上にのせました。銀杏の葉は、かぼちゃ餡のみと、煉切あんとハーフ&ハーフの2種。かぼちゃのほっくりとした香りと煉切のとろりとした口どけは、相性が抜群でした。銀杏の葉の抜き型はなかったので、大きさの違う丸いサークルを組み合わせて使いました。喜んで頂けましたら幸いです タグ :育樹祭デザート